thumbnail image

このみの空企業組合

障がい者 高齢者の旅行・移動をサポートします
    • HOME
    • 会社概要
    • コンセプト
    • 代表理事
    • サービス
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • …  
      • HOME
      • 会社概要
      • コンセプト
      • 代表理事
      • サービス
      • お知らせ
      • お問い合わせ

    このみの空企業組合

    障がい者 高齢者の旅行・移動をサポートします
      • HOME
      • 会社概要
      • コンセプト
      • 代表理事
      • サービス
      • お知らせ
      • お問い合わせ
      • …  
        • HOME
        • 会社概要
        • コンセプト
        • 代表理事
        • サービス
        • お知らせ
        • お問い合わせ
      • HOME
      • 会社概要
      • コンセプト
      • 代表理事
      • サービス
      • お知らせ
      • お問い合わせ
      • Powered By
        Strikingly
        • 会社概要

          設立    2019年5月

           

          概要 

          ご本人の「行きたい」思い、ご家族の「行かせてあげたい」「一緒に行きたい」思い、私たち看護者・介護者の「私たちなら安全に行かせてあげられる」思い、みんなの思いをかたちにします。

           

                    

          業務

          添乗看護業務・在宅看護業務・受診サポート業務・社会福祉に関する相談業務・イベントナース業務・看護者および介護者の人材育成・各種講演・研修

           

          所在地    

          〒870-0021 大分県大分市金池南1丁目5番1号 J:COMホルトホール2階 大分市産業活性化プラザ創業支援ルームB2

        •  

          コンセプト

          創業の経緯

           

           私は、急性期病院で看護師として勤務した9年間で、入院加療中の患者さんや家族の「生活者」

          としての思いに触れてきました。

           

           入院中の末期がん患者さんが「娘の結婚式に出席したいが行けない」と悲しそうにつぶやいていました。

          一人暮らしの高齢者が、通院や買い物の際に、「一人で行くのは無理だが、家族に迷惑をかけたくない」

          と話していました。

           

           看護師・介護士が付き添えば、患者さんが移動できる範囲が広がるのでは、と考えたのが創業のきっかけです。

           

           障がい者や高齢者にとって長距離の移動や旅行は、

          本人、家族ともに負担が大きいため、身近なものとは言えません。

          そこで、私は看護師、社会福祉士、介護福祉士の仲間とともにこのみの空企業組合を設立しました。

           

          皆様に快適で安全な外出、移動、旅行を提供するため、看護師・介護士が全面的にサポートいたします。

          さらに、社会福祉に関する相談業務、看護・介護に携わる人材の育成にも取り組んでおります。

           

           

                                                              このみの空企業組合

                                                                   代表理事

                                                                 小野里 春香

        • 代表理事:小野里春香

          プロフィール

          資格:看護師・保健師・日本旅行医学会認定看護師

           

          <経歴>

          日本航空株式会社 

           国際線客室乗務員として5年間勤務
           

          大分大学医学部附属病院 

           看護師として9年間勤務
            (脳神経外科・眼科・腫瘍内科・血液内科・外来各科)
           
          大分大学医学部付属病院看護学科
           基礎看護学領域職員として1年間勤務
           

          2019年5月~ このみの空企業組合 代表理事

            大分大学医学部看護学科 非常勤講師
           平松学園東明高校看護専攻科 非常勤講師
            大原学園看護福祉学科 非常勤講師
            その他、講師・講演業(大分県社会福祉協議会等)

        • サービス

          ・職歴10年以上の看護師、社会福祉士、介護福祉士による、豊富な経験に基づいたサポート体制

           

          ・国際線CA及び看護師を経験した職員による高い接遇水準のサービス

           

          ・外国人旅行者に対する英語による観光サポート、ならびに受診サポート

           

          ・希望者からの旅行・移動をサポートするだけではなく、「施設入所者のおでかけ支援」などを企画・運営し、個別性のあるサービスの提供

           
        • お知らせ

          「介護の基本」の動画です!

          この動画は、海外から日本に介護を学びに来る外国人技能実習生に向けて作成されました。
          外国人技能実習生だけではなく、これから介護を学ぶ方、介護に興味のある方はどなたでもご視聴いただき、参考にしていただけたら幸いです。
          ←画像をクリックして動画を再生

           

           

          「介護の基本」英語バージョンです!

          This video explains the basics of caregiving in Japan.

          ←Click the image and play the video

           
        • お問い合わせ

          メール:konominosorak@gmail.com

        Contact Us

        konominosorak@gmail.com
        Create a site with
        This website is built with Strikingly.
        Create yours today!

        This website is built with Strikingly.

        Create your FREE website today!

          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る