会社概要
設立 2019年5月
概要
ご本人の「行きたい」思い、ご家族の「行かせてあげたい」「一緒に行きたい」思い、私たち看護者・介護者の「私たちなら安全に行かせてあげられる」思い、みんなの思いをかたちにします。
業務
添乗看護業務・在宅看護業務・受診サポート業務・社会福祉に関する相談業務・イベントナース業務・看護者および介護者の人材育成・各種講演・研修
所在地
〒870-0021 大分県大分市金池南1丁目5番1号 J:COMホルトホール2階 大分市産業活性化プラザ創業支援ルームB2
私は、急性期病院で看護師として勤務した9年間で、入院加療中の患者さんや家族の「生活者」
としての思いに触れてきました。
入院中の末期がん患者さんが「娘の結婚式に出席したいが行けない」と悲しそうにつぶやいていました。
一人暮らしの高齢者が、通院や買い物の際に、「一人で行くのは無理だが、家族に迷惑をかけたくない」
と話していました。
看護師・介護士が付き添えば、患者さんが移動できる範囲が広がるのでは、と考えたのが創業のきっかけです。
障がい者や高齢者にとって長距離の移動や旅行は、
本人、家族ともに負担が大きいため、身近なものとは言えません。
そこで、私は看護師、社会福祉士、介護福祉士の仲間とともにこのみの空企業組合を設立しました。
皆様に快適で安全な外出、移動、旅行を提供するため、看護師・介護士が全面的にサポートいたします。
さらに、社会福祉に関する相談業務、看護・介護に携わる人材の育成にも取り組んでおります。
このみの空企業組合
代表理事
小野里 春香
代表理事:小野里春香
プロフィール
資格:看護師・保健師・日本旅行医学会認定看護師
<経歴>
日本航空株式会社
大分大学医学部附属病院
2019年5月~ このみの空企業組合 代表理事